本日は静岡市葵区の現場にて勝手口の錠と把手の交換工事をいたしました。


現状の錠と把手が
・・・・・


変わりました。
写真のようにビフォーとアフターで形状が変わりました。
ビフォーのがなく代替品に変わってる事もあります。
ありがとうございました。
本日は静岡市葵区の現場にて勝手口の錠と把手の交換工事をいたしました。
現状の錠と把手が
・・・・・
変わりました。
写真のようにビフォーとアフターで形状が変わりました。
ビフォーのがなく代替品に変わってる事もあります。
ありがとうございました。
本日は静岡市清水区の現場にて手摺がないところに手摺を取付する工事をしました。 開口が空いている所にベランダ手摺を取付・・・ これだけで落下防止は十分、防げます。 ベランダ手摺も劣化していきますので 是非、交換等も検討して
本日は静岡市葵区の現場にて上吊りひさしを取付しました。 まずは外壁が貼られる前にひさしを支えるためのボルトを両サイドに取付しました。 これは2週間ぐらい前に取付してありました。 本日、本体を取付して無事、取付完了。 上吊
本日は静岡市清水区の現場にて 浴室の水栓を交換する工事を致しました。 そこまで劣化は激しくはないのですが水漏れが 多少あった為、交換をしました。 お住まいの方にもお喜びのお声を頂きました。 ありがとうございました。
本日は静岡市清水区の現場にて既存のトイレを交換する工事をしました。 かなり劣化していたためウォシュレット交換だけでは 本体から全て変えました。 トイレにはリフォーム用のトイレがあるため だいたいの現場での交換工事は可能で
本日は御前崎市の現場にて洗面の水栓の交換工事を致しました。 さびてしまった水栓ですが 綺麗な新品の水栓に変わりました。 ありがとうございました。